ウグイスが鳴いている姿
春から鳴き始めるウグイスですが、野生での鳴く姿は今まで見たことがありませんでした。
引っ越してきて、近所の家の木からウグイスの鳴き声がしてくるので、見つけられたらいいのですが。
それまでは、この動画で我慢します。
部屋の窓を開けてこの動画を大きな音量で再生したら、縄張りを主張したいウグイスが鳴いてくれて、その姿を見つけられるかもしれません。
だいぶ長い間、引っ越しのために時間が取られて、サイトの更新が出来ませんでしたが、これからは安定して更新できればと思います。
引っ越し先は生まれ育った実家なのですが、晴れた日の夜は星が綺麗だし、海水の透明度は抜群だし、都会の便利さを諦める代わりにまた豊かな自然に近い環境で暮らすことになりました。
いつまでここに住むのかまだ分かりませんが、近所の木からウグイスの鳴き声がするというのもなかなかいいものですよ!
336×280レクタングル テキスト+ディスプレイ
関連記事
-
-
眠いけどインコと遊んであげる優しいネコ
遊びたいのか昼寝中のネコにちょっかいを出すインコ。 ネコが怒ったら危ないな~と思ってしまう光景
-
-
アステカの神の使い 美しい鳥ケツァール
メキシコからパナマにかけて生息する中米の宝石、美しい鳥ケツァール
-
-
野生のメジロが指に乗ってくれた
メジロは萌黄色と白のコントラストが美しく、丸みを帯びた体型が可愛らしいですね。 メジロ
-
-
ちっちゃくて愛らしいハチドリをスローモーションで
世界最小の鳥であるハチドリは、その小ささだけではなく姿も愛らしい鳥です。 ハチドリというと、な
-
-
手乗りブンチョウが指で遊んであくびする
ブンチョウはヒナから育てると良く人に慣れます。 「手乗りブンチョウ」というくら
-
-
アクビが可愛いアヒルの赤ちゃん。眠いのをガマンするけどついウトウト。
アヒルの仲間では世界最小のコールダック。 その赤ちゃんが眠いのを必死に我慢しますが、やっぱりウ
-
-
ちっちゃくてふわふわ!生後5ヶ月 フクロウのクウちゃん、水浴びから乾燥まで
海外でも結構人気があるフクロウのクウちゃん。 ちっちゃくてふわふわで目がクリクリして可愛いです
-
-
生まれて4時間経ちました!スーパーの卵から孵ったうずら
先日ご紹介した、スーパーで買ってきた卵から生まれたうずらの雛の生まれてから4時間後の様子です
-
-
可愛くて面白い!フクロウの狩りの練習
フクロウが目の前に何もいないのに、狩りの動作を繰り返しています。 イメージトレーニングなんでし
-
-
えっ!緑色のハトが日本にいる?!
全然知らなかったですよ、日本にこんな緑色のハトがいるなんて! 今日、昼の記事を
336×280レクタングル テキスト+ディスプレイ
- PREV
- チーターの赤ちゃんの恐怖体験!ヒヒに狙われる!!(後編) 鳴き声に注目!
- NEXT
- ホタルの舞い