チーターの赤ちゃんの恐怖体験!ヒヒに狙われる!!(後編) 鳴き声に注目!
前編ではヒヒが近くにいる状況で、一旦はお母さんが来て事なきを得たかに見えましたが、またお母さんがさっさと行ってしまって、孤立してしまったチーターの赤ちゃん。
ヒヒはまだチーターの赤ちゃんを諦めていないようです。
必死にヒヒから距離を取り、草の陰にうずくまってお母さんを呼ぶチーターの赤ちゃんの運命は?
この動画でわかるように、チーターの赤ちゃんの鳴き声は、まるで小鳥のようです。
こんな緊迫した状況でなければ、ただひたすら「可愛いなぁ~」で済むところですが。
草むらに隠れて小鳥のような鳴き声でお母さんを呼ぶというのは、敵に見つからずに危機を知らせる方法として遺伝的に獲得した生存戦略なのかもしれませんね。
336×280レクタングル テキスト+ディスプレイ
関連記事
-
-
ホワイトタイガーの赤ちゃん、ミルクと遊びの時間です
ホワイトタイガーは、世界で250頭ほどしかいない希少な動物です。 現在はそのほとんどが
-
-
イイズナのOzzy君が遊ぶ姿はやたらと可愛い
この動画の主人公は、ちっちゃいフェレットではなくて、イイズナという動物です。 イイズナは日本に
-
-
寝ても起きても可愛がられる甘え上手なコツメカワウソ
コツメカワウソが可愛いのは、すでに広く知られていますが、二見シーパラダイスのコツメカワウソ「
-
-
ライオンに車のドアを開けられた (゚д゚)!
サファリパークは、エリアごとに放し飼いになっている動物の領域を車で移動しながら観察するわけで
-
-
飼育員さんともっと一緒にいたい!エゾモモンガの滑空訓練
北海道における可愛さの最終兵器ともいうべきエゾモモンガですが、北海道の円山動
-
-
くすぐられて大喜びのカモノハシに手でエサをあげてみた
カモノハシという動物の存在は知ってても、実物を見る機会はなかなかありません。 というか
-
-
カメレオンは本当に色が変わるのか?10倍速で確認!
体の色を変化させることができる生物として、誰もが最初に思いつくのはカメレオンではないでしょうか?
-
-
知らなかった!ジャガーがクロコダイルを襲うとは!
ジャガーといえば、ネコ科の大型肉食獣。一方、クロコダイルといえば、ワニ類の中で最も体が大きく
-
-
チーターの赤ちゃんの恐怖体験!ヒヒに狙われる!!(前編)
チーターの赤ん坊がお母さんから離れてトコトコと歩いていると、近くにヒヒが出現! ヒヒは雑食なの
-
-
ロバだって可愛いと思う!ロバの赤ちゃんで確認
ロバって結構かわいいと思うんですが、あまり話題にもならないし、注目度が低いですよね。
336×280レクタングル テキスト+ディスプレイ
- PREV
- チーターの赤ちゃんの恐怖体験!ヒヒに狙われる!!(前編)
- NEXT
- ウグイスが鳴いている姿