子供の手のひらで寝てしまった野生の野ねずみ
撮影者さんのお子供さん達が、イエローストーン国立公園でまだ子供の野ねずみを見つけたところ、以外におとなしくて、お子さんの手のひらの上で寝てしまうという動画です。
お子さんが履いているブーツのボンボンのような飾りに興味を示して、何度も足にすがりついてきたそうですが、ふわふわしているので仲間と勘違いしたのかもしれませんね。
きっと寂しかったり不安だったんじゃないかと思います。
手のひらの上で丸くなっている姿は、ふわふわの小さいボールみたいで可愛いです。
また、細くて長いシッポには短い毛がたくさん生えていて、ビロードのような見た目です。
野生動物を追いかけるのはどうなのかという意見もあると思いますが、お子さんたちが動物を怖がったり嫌がったりせず、興味を持っているところがいいですね。
2年ほど前でしょうか、通りすがりに見知らぬ小学校低学年くらいの兄妹に声をかけられました。
何事かと思ったら、虫取り網でセミを捕まえたけれど、触れないから代わりに虫かごへ入れて欲しいということでした。
それを言われて真っ先iに頭をよぎったのは、「いかにも現代の都会っ子だなぁ~。」でした。
後から「自分で出来ないなら逃しなさい。」と言えば良かったかも...と思ったりもしましたが、その時は代わりにやってあげました。
この事を思い出すと、どちらが良かったのかな?とつい考えてしまいます。
336×280レクタングル テキスト+ディスプレイ
関連記事
-
-
チーターの赤ちゃんの恐怖体験!ヒヒに狙われる!!(前編)
チーターの赤ん坊がお母さんから離れてトコトコと歩いていると、近くにヒヒが出現! ヒヒは雑食なの
-
-
子ねことハリネズミ 初めての出会い
子ねこのロキ君、初めてハリネズミのハーレイ君と会いました。 お互いに警戒していますが、それも何
-
-
フェネックのアーノルド君、部屋を探検。じゃれ方が可愛い!
フェネックのアーノルド君は映像の時点で生後2ヶ月半だそうです。 以前はフェネックってそんなに可
-
-
ライオンに車のドアを開けられた (゚д゚)!
サファリパークは、エリアごとに放し飼いになっている動物の領域を車で移動しながら観察するわけで
-
-
カメレオンは本当に色が変わるのか?10倍速で確認!
体の色を変化させることができる生物として、誰もが最初に思いつくのはカメレオンではないでしょうか?
-
-
寝ても起きても可愛がられる甘え上手なコツメカワウソ
コツメカワウソが可愛いのは、すでに広く知られていますが、二見シーパラダイスのコツメカワウソ「
-
-
ロバだって可愛いと思う!ロバの赤ちゃんで確認
ロバって結構かわいいと思うんですが、あまり話題にもならないし、注目度が低いですよね。
-
-
リスは可愛い。じゃれてくるリスはもっと可愛い!
可愛いシマリスが、飼い主さんの指にじゃれついていっしょに遊んでいるんですが、一生懸命飼い主さ
-
-
リアルポケモン?野生の「エゾモモンガ」があらわれた!「食事中で~す。」
こんなにかわいい生き物が現実にいるのか? ということで、最近は海外にまで存在が知られることとなったエ
-
-
とあるハリネズミの女の子の一日。
可愛いハリネズミの女の子ポキ(Poki)の一日を収めた動画です。 朝、