ホワイトタイガーの赤ちゃん、ミルクと遊びの時間です
ホワイトタイガーは、世界で250頭ほどしかいない希少な動物です。
現在はそのほとんどが動物園や保護センターなどで飼育されているようです。
この動画では、そんな希少なホワイトタイガーの赤ちゃんが人に抱えられてミルクをもらったり、おもちゃで人と遊んだりする様子が収められています。
まだミルクが必要なくらい幼いのに、体はすでに柴犬より大きいです。
哺乳瓶に前足を添えるところが赤ちゃんらしくて可愛いですが、その足の大きさにびっくりしますよ!
この子は体が大きくても、やっぱりまだ幼いですね。
おもちゃで遊んでいる姿を見ると、思わず顔がほころびますね。
係員の方達がお世話するときに笑顔が絶えないのも納得です。
でも、この子は見た目以上に力が強そうなので、成長してきたらお世話が大変ですね。
そういえば、かつて一世を風靡した二人組のマジシャン「ジークフリード&ロイ」はステージでホワイトタイガーを使っていて、自宅で何頭かのホワイトタイガー(記憶では4頭くらい?)を飼っていましたが、その後はどうなったんでしょうか。
子供が生まれていたような気がしますが。
彼らと一緒にステージに立っていたうちの1頭は、残念ながら2013年3月19日に病死したそうです。
ホワイトタイガーのような希少動物の場合、日本だと個人が飼育許可の申請を出してもまず認められることは無いでしょうが、他の国の事情はどうなんでしょうね。
ちなみに、アラブのお金持ちの間では、ライオン、トラ、ヒョウなどをペットにすることが流行っているそうです...。
336×280レクタングル テキスト+ディスプレイ
関連記事
-
-
ライオンに車のドアを開けられた (゚д゚)!
サファリパークは、エリアごとに放し飼いになっている動物の領域を車で移動しながら観察するわけで
-
-
チーターの赤ちゃんの恐怖体験!ヒヒに狙われる!!(前編)
チーターの赤ん坊がお母さんから離れてトコトコと歩いていると、近くにヒヒが出現! ヒヒは雑食なの
-
-
知らなかった!ジャガーがクロコダイルを襲うとは!
ジャガーといえば、ネコ科の大型肉食獣。一方、クロコダイルといえば、ワニ類の中で最も体が大きく
-
-
可愛い、モフりたい!自然界には存在しない(?)マーブルフォックス
この動画に出てくるのは、生後8ヶ月のマーブルフォックスの「ミスティ(Misty)」ち
-
-
飼育員さんともっと一緒にいたい!エゾモモンガの滑空訓練
北海道における可愛さの最終兵器ともいうべきエゾモモンガですが、北海道の円山動
-
-
リアルポケモン?野生の「エゾモモンガ」があらわれた!「食事中で~す。」
こんなにかわいい生き物が現実にいるのか? ということで、最近は海外にまで存在が知られることとなったエ
-
-
美しいオセロットの子供はやっぱり可愛いかった
オセロットはすらっとした体型で美しい模様を持つネコ科の動物なんで
-
-
天然記念物のニホンヤマネは山の守り神なのです
これはネズミじゃないですよ!天然記念物のニホンヤマネです!
-
-
イイズナのOzzy君が遊ぶ姿はやたらと可愛い
この動画の主人公は、ちっちゃいフェレットではなくて、イイズナという動物です。 イイズナは日本に
-
-
ひとり遊びするピグミーヤギの仔ヤギが可愛い
この子はピグミーヤギのまだ幼い子供です。 見た目がなんとも愛らしいです
336×280レクタングル テキスト+ディスプレイ
- PREV
- 生まれて1日目。世界最小の鹿プーズーの可愛い赤ちゃん
- NEXT
- サーフィンして遊ぶイルカ達