知らなかった!ジャガーがクロコダイルを襲うとは!
ジャガーといえば、ネコ科の大型肉食獣。一方、クロコダイルといえば、ワニ類の中で最も体が大きくて獰猛です。
どちらも狩りをする側であって、襲われる対象というイメージが湧いてきませんし、この動画を見るまでこの2つの生物の生活圏が重なっていて、襲う側と襲われる側になることがあるとは思ってもみませんでした。
この動画はナショナルジオグラフィックの独占映像で、ジャガーがクロコダイルを狩る瞬間が収められています。
舞台はブラジル中央部の川です。
オスのジャガーが川を泳いで反対の岸辺へ向かいます。
ジャガーは岸辺の水中を歩いても、水をはねさせることはありません。とても静かに歩いていきます。
ジャガーの体の美しい模様は、岸辺の藪と重なって、見事にカモフラージュ効果を発揮しています。
そして歩いて行った先で、反対の岸辺にいるクロコダイルに狙いを定めてまた水中へ...。
ジャガーはてっきり森や藪で狩りをするものだと思っていましたから、岸辺でクロコダイルを襲うということにびっくりしました。
ネコ科の動物で水を嫌がらないのはトラくらいだと思っていたのですが、まさかジャガーが水を嫌がらないどころか、泳ぎが得意だったとは!
それにしても、ジャガーの狩りは見事ですね!
水中を静かに忍び寄り、岸に近づいたら一気に身を躍らせて、獲物に襲いかかる。
水中からクロコダイルを仕留めるまで、わずか3アクションです。
ジャガーは、トラやライオンと違ってあまり目にする機会がなかったので、あまり生態を知りませんでしたが、俄然ジャガーに興味が湧いてきました。
336×280レクタングル テキスト+ディスプレイ
関連記事
-
-
天然記念物のニホンヤマネは山の守り神なのです
これはネズミじゃないですよ!天然記念物のニホンヤマネです!
-
-
リスは可愛い。じゃれてくるリスはもっと可愛い!
可愛いシマリスが、飼い主さんの指にじゃれついていっしょに遊んでいるんですが、一生懸命飼い主さ
-
-
美しいオセロットの子供はやっぱり可愛いかった
オセロットはすらっとした体型で美しい模様を持つネコ科の動物なんで
-
-
くすぐられて大喜びのカモノハシに手でエサをあげてみた
カモノハシという動物の存在は知ってても、実物を見る機会はなかなかありません。 というか
-
-
飼育員さんともっと一緒にいたい!エゾモモンガの滑空訓練
北海道における可愛さの最終兵器ともいうべきエゾモモンガですが、北海道の円山動
-
-
生まれて1日目。世界最小の鹿プーズーの可愛い赤ちゃん
鹿の仲間では世界最小のプーズー。 成獣の大きさは体長80cmくらいなので、映像で見る赤ちゃんの
-
-
フェネックのアーノルド君、部屋を探検。じゃれ方が可愛い!
フェネックのアーノルド君は映像の時点で生後2ヶ月半だそうです。 以前はフェネックってそんなに可
-
-
子供の手のひらで寝てしまった野生の野ねずみ
撮影者さんのお子供さん達が、イエローストーン国立公園でまだ子供の野ねずみを見つけたところ、以
-
-
ひとり遊びするピグミーヤギの仔ヤギが可愛い
この子はピグミーヤギのまだ幼い子供です。 見た目がなんとも愛らしいです
-
-
ホワイトタイガーの赤ちゃん、ミルクと遊びの時間です
ホワイトタイガーは、世界で250頭ほどしかいない希少な動物です。 現在はそのほとんどが
336×280レクタングル テキスト+ディスプレイ
- PREV
- 野生のメジロが指に乗ってくれた
- NEXT
- 賢いカラスが猫と犬にエサをあげてます